SK_Pack(2020.1.1)_v1を公開しました
- CATEGORYZBrush tips
- COMMENT0
- TRACKBACK0
ZBrushのカスタムブラシやフィギュア用のベースメッシュ、カスタムUIをまとめたSK_Pack(2020.1.1)_v1を公開しました。
ZBrush 2020.1.3動作確認済。
ダウンロード先(内容はどちらも同じです)
[1]Gunroad
[2]ArtStation
Download

更新履歴
--(2020.1.1)_v1--
・Base_x6_x7c.ZTLをBase_x6_x7e.ZTLに変更しました。マネキンのサイズを200mm前後に変更しています。
・Body4.ZTLをBody5.ZTLに変更しました。素体の形状を変更しています。Gumroadの容量制限によりサブディビジョンレベルを4→3にしました。
・MoveAC.ZBPブラシを追加しました。AccuCurveをオンに設定したMoveブラシです。主に毛先の移動に使用します。
・SK_crease.ZBPを追加しました。sm_creaseの代替ブラシです。sm_creaseからLazyStep、LazyRadiusの設定を変更しています。
・SK_CurvePinch.ZBPを追加しました。CurvePinchブラシからBrush Modifiers等の設定を変更しています。主にスジ彫りに使用します。
・SK_Hair.ZBPの名称をSK_Hair_IMM1.ZBPに変更しました。
・SK_Hair_Be1.ZBPを追加しました。Gizmo>Bned Curveから髪の毛を作るためのブラシです。
・SK_Hair_Be2.ZBPを追加しました。SK_Hair_Be1.ZBPのローポリ版です。
・Smooth GI.ZBPを追加しました。Weighted Smooth Mode>9に設定したスムースブラシです。3つのポリグループの境界のエッジを立てたままスムースします。
・Macroを削除しました。BakeAndApply.zscはver.2020.1.1で動作しないため削除しました。MaskAdjust.zscはマスクのぼかし具合の調整のためのマクロでしたがPreferences>Transpose>Mask Blur Strengthで同じように調整できるため削除しました。
・カスタムUI(CustomUserInterface2020.cfg)をver.2020.1.1に最適化しました。
・ホットキーCtrl+Shift+VにLive Booleanを設定しました。
・ホットキーShift+YにGo To Unmasked Centerを設定しました。
・先行して公開していた線画マテリアルSK_LineShaders.ZMTを同梱しました。
・SK_LineShaders.ZMTに影を付くようにしたアニメ調のマテリアルSK_AnimeShaders.ZMTを追加しました。
ZBrush 2020.1.3動作確認済。
ダウンロード先(内容はどちらも同じです)
[1]Gunroad
[2]ArtStation
Download

更新履歴
--(2020.1.1)_v1--
・Base_x6_x7c.ZTLをBase_x6_x7e.ZTLに変更しました。マネキンのサイズを200mm前後に変更しています。
・Body4.ZTLをBody5.ZTLに変更しました。素体の形状を変更しています。Gumroadの容量制限によりサブディビジョンレベルを4→3にしました。
・MoveAC.ZBPブラシを追加しました。AccuCurveをオンに設定したMoveブラシです。主に毛先の移動に使用します。
・SK_crease.ZBPを追加しました。sm_creaseの代替ブラシです。sm_creaseからLazyStep、LazyRadiusの設定を変更しています。
・SK_CurvePinch.ZBPを追加しました。CurvePinchブラシからBrush Modifiers等の設定を変更しています。主にスジ彫りに使用します。
・SK_Hair.ZBPの名称をSK_Hair_IMM1.ZBPに変更しました。
・SK_Hair_Be1.ZBPを追加しました。Gizmo>Bned Curveから髪の毛を作るためのブラシです。
・SK_Hair_Be2.ZBPを追加しました。SK_Hair_Be1.ZBPのローポリ版です。
・Smooth GI.ZBPを追加しました。Weighted Smooth Mode>9に設定したスムースブラシです。3つのポリグループの境界のエッジを立てたままスムースします。
・Macroを削除しました。BakeAndApply.zscはver.2020.1.1で動作しないため削除しました。MaskAdjust.zscはマスクのぼかし具合の調整のためのマクロでしたがPreferences>Transpose>Mask Blur Strengthで同じように調整できるため削除しました。
・カスタムUI(CustomUserInterface2020.cfg)をver.2020.1.1に最適化しました。
・ホットキーCtrl+Shift+VにLive Booleanを設定しました。
・ホットキーShift+YにGo To Unmasked Centerを設定しました。
・先行して公開していた線画マテリアルSK_LineShaders.ZMTを同梱しました。
・SK_LineShaders.ZMTに影を付くようにしたアニメ調のマテリアルSK_AnimeShaders.ZMTを追加しました。