SK_Pack(2019.1.2)_v2を公開しました。
自分のカスタムブラシ、カスタムUIなどをまとめたSK_Pack(2019.1.2)_v1を公開しました。
2020年5月4日追記
Ver.2020対応版公開しました。
ダウンロード
2019年6月16日追記
カスタムUIを読み込むとTransposeのスナップ角度がおかしくなるのを直しました。SK_Pack(2019.1.2)_v2としてアップロードし直しています。
ダウンロード先
https://gum.co/JFiZH
新しいSK_Furブラシの使用例
更新履歴
--(2019.1.2)_v1--
・SK_Fur.ZBPを追加しました。毛の表現に使用するブラシです。毛の形状を変えたい場合はBaseMesh>Fur1.ZTLを変更し、VDMブラシに変換してください。
(使用例:https://youtu.be/_qn4IsNmEVk)
・hand_rig6.ZTLをhand_rig8.ZTLに変更しました。従来右手のみだったところに左手を追加しました。
・Body3.ZTLをBody4.ZTLに変更しました。体型の微調整をしています。
・カスタムUI(CustomUserInterface2019.cfg)をver.2019.1.2用に最適化しました。
UIを同じようにするにはプラグインのIMM Draw Sizeを導入してください。(http://pixologic01.com/zplugins/IMMDrawSize_v2.0_Install.zip)
UIを同じようにするにはプラグインのScale Offset Copy/Paste を導入してください。(http://archive.zbrushcentral.com/showthread.php?94752-Useful-small-ZScripts-and-Macros-for-ZBrush-4-amp-4R3&p=898263&viewfull=1#post898263)
2020年5月4日追記
Ver.2020対応版公開しました。
ダウンロード
2019年6月16日追記
カスタムUIを読み込むとTransposeのスナップ角度がおかしくなるのを直しました。SK_Pack(2019.1.2)_v2としてアップロードし直しています。
ダウンロード先
https://gum.co/JFiZH
新しいSK_Furブラシの使用例
更新履歴
--(2019.1.2)_v1--
・SK_Fur.ZBPを追加しました。毛の表現に使用するブラシです。毛の形状を変えたい場合はBaseMesh>Fur1.ZTLを変更し、VDMブラシに変換してください。
(使用例:https://youtu.be/_qn4IsNmEVk)
・hand_rig6.ZTLをhand_rig8.ZTLに変更しました。従来右手のみだったところに左手を追加しました。
・Body3.ZTLをBody4.ZTLに変更しました。体型の微調整をしています。
・カスタムUI(CustomUserInterface2019.cfg)をver.2019.1.2用に最適化しました。
UIを同じようにするにはプラグインのIMM Draw Sizeを導入してください。(http://pixologic01.com/zplugins/IMMDrawSize_v2.0_Install.zip)
UIを同じようにするにはプラグインのScale Offset Copy/Paste を導入してください。(http://archive.zbrushcentral.com/showthread.php?94752-Useful-small-ZScripts-and-Macros-for-ZBrush-4-amp-4R3&p=898263&viewfull=1#post898263)