fc2ブログ

SAKAKI Workshops

ZBrushを使うデジタル原型師 榊馨のブログ

【ZBrush Tips】傾いた顔の歪みの直し方

ZBrushポーズを付けて顔を移動した後にPosable Symmetryなどで形状変更をしていると
いつの間にか顔が歪んでいることがあります。

ZBrushの左右対称修正はワールドの正位置に配置されてないと機能しないのですが、
ZBrushはローカル軸を持ってないので一度移動したオブジェクトを戻してまた移動するということができません。

今までできないと思っていたのですがTwitterでTEIJIさん中心位置に戻してまた移動する方法を説明していたので
歪んだ顔を直すことができました。

動画では自分なりにアレンジした方法をまとめてみました。

SK_Pack(2020.1.1)_v1を公開しました

ZBrushのカスタムブラシやフィギュア用のベースメッシュ、カスタムUIをまとめたSK_Pack(2020.1.1)_v1を公開しました。
ZBrush 2020.1.3動作確認済。

ダウンロード先(内容はどちらも同じです)

[1]Gunroad



[2]ArtStation
Download

icon_syukusyo.jpg



更新履歴
--(2020.1.1)_v1--
・Base_x6_x7c.ZTLをBase_x6_x7e.ZTLに変更しました。マネキンのサイズを200mm前後に変更しています。
・Body4.ZTLをBody5.ZTLに変更しました。素体の形状を変更しています。Gumroadの容量制限によりサブディビジョンレベルを4→3にしました。
・MoveAC.ZBPブラシを追加しました。AccuCurveをオンに設定したMoveブラシです。主に毛先の移動に使用します。
・SK_crease.ZBPを追加しました。sm_creaseの代替ブラシです。sm_creaseからLazyStep、LazyRadiusの設定を変更しています。
・SK_CurvePinch.ZBPを追加しました。CurvePinchブラシからBrush Modifiers等の設定を変更しています。主にスジ彫りに使用します。
・SK_Hair.ZBPの名称をSK_Hair_IMM1.ZBPに変更しました。
・SK_Hair_Be1.ZBPを追加しました。Gizmo>Bned Curveから髪の毛を作るためのブラシです。
・SK_Hair_Be2.ZBPを追加しました。SK_Hair_Be1.ZBPのローポリ版です。
・Smooth GI.ZBPを追加しました。Weighted Smooth Mode>9に設定したスムースブラシです。3つのポリグループの境界のエッジを立てたままスムースします。
・Macroを削除しました。BakeAndApply.zscはver.2020.1.1で動作しないため削除しました。MaskAdjust.zscはマスクのぼかし具合の調整のためのマクロでしたがPreferences>Transpose>Mask Blur Strengthで同じように調整できるため削除しました。
・カスタムUI(CustomUserInterface2020.cfg)をver.2020.1.1に最適化しました。
・ホットキーCtrl+Shift+VにLive Booleanを設定しました。
・ホットキーShift+YにGo To Unmasked Centerを設定しました。
・先行して公開していた線画マテリアルSK_LineShaders.ZMTを同梱しました。
・SK_LineShaders.ZMTに影を付くようにしたアニメ調のマテリアルSK_AnimeShaders.ZMTを追加しました。

SK_Pack(2019.1.2)_v2を公開しました。

自分のカスタムブラシ、カスタムUIなどをまとめたSK_Pack(2019.1.2)_v1を公開しました。

2020年5月4日追記
Ver.2020対応版公開しました。

ダウンロード





2019年6月16日追記
カスタムUIを読み込むとTransposeのスナップ角度がおかしくなるのを直しました。SK_Pack(2019.1.2)_v2としてアップロードし直しています。

ダウンロード先
https://gum.co/JFiZH

新しいSK_Furブラシの使用例



更新履歴
--(2019.1.2)_v1--
・SK_Fur.ZBPを追加しました。毛の表現に使用するブラシです。毛の形状を変えたい場合はBaseMesh>Fur1.ZTLを変更し、VDMブラシに変換してください。
(使用例:https://youtu.be/_qn4IsNmEVk)
・hand_rig6.ZTLをhand_rig8.ZTLに変更しました。従来右手のみだったところに左手を追加しました。
・Body3.ZTLをBody4.ZTLに変更しました。体型の微調整をしています。
・カスタムUI(CustomUserInterface2019.cfg)をver.2019.1.2用に最適化しました。
UIを同じようにするにはプラグインのIMM Draw Sizeを導入してください。(http://pixologic01.com/zplugins/IMMDrawSize_v2.0_Install.zip)
UIを同じようにするにはプラグインのScale Offset Copy/Paste を導入してください。(http://archive.zbrushcentral.com/showthread.php?94752-Useful-small-ZScripts-and-Macros-for-ZBrush-4-amp-4R3&p=898263&viewfull=1#post898263)

ワンダーフェスティバル2019冬お品書

  • CATEGORYEvent
  • COMMENT0
  • TRACKBACK0
2019年2月10日に行われるワンダーフェスティバルに出展します。
今回の販売物は以下の2点です。(2月9日販売物追記)

卓番:4-33-01

販売物
[1]吾妻楓/アリス・ギア・アイギス 20,000円
[2]BAND of SISTERS 10,000円
[3]ST AR-15 20,000円
[4]アビゲイル 15,000円


吾妻楓/アリス・ギア・アイギス 20,000円
原型:鶴海側衛(https://twitter.com/zlahvliflanker)


吾妻楓



BAND of SISTERS 10,000円
原型:雨谷怜(https://twitter.com/AmagaiRei

Img12583_20190209142037018.jpg



Img12586_201902091420407d2.jpg

Img12590_2019020914215381c.jpg

Img12594_201902091421550ed.jpg

Zbrush画面






ST AR-15 20,000円
原型:RICO(https://twitter.com/Enrico_shin

ST_AR_15_03.jpg

ST_AR_15_04.jpg

ST_AR_15_01.jpg

ST_AR_15_02.jpg


アビゲイル 15,000円
原型:雨谷怜(https://twitter.com/AmagaiRei


Img14252.jpg

Img14269.jpg

Img14271.jpg

Img14287.jpg

Img14304.jpg

Img14318

Img14330.jpg

Zbrush画面












ワンダーフェスティバル2018夏お品書

  • CATEGORYEvent
  • COMMENT0
  • TRACKBACK0
2018年7月29日に行われるワンダーフェスティバルに出展します。
今回の販売物は以下の3点です。

卓番4-06-09
[1]1/7 マシュ(再販):\15,000
[2]BAND of SISTERS(Anmi様オリジナルキャラクター):\10,000
[3]メタ子(ねこめたる様オリジナルキャラクター):\12,000


■販売

[1]1/7 マシュ(再販) [Fate/Grand Order](原型:榊馨)
価格:\15,000

こちらは組み立てキットです。塗装済完成品ではありません。

DSC01621.jpg DSC01622.jpg DSC01627.jpg
DSC01629.jpg DSC01639.jpg DSC01626.jpg


[2]1/8 BAND of SISTERS]Anmi様オリジナルキャラクター](原型:雨谷)
価格:\10,000

Img12594.jpg Img12583.jpg Img12584.jpg
Img12590.jpg Img12586.jpg




[3]1/7 メタ子[ねこめたる様オリジナルキャラクター](原型:洋平)
価格:\12,000

meta05.jpg


■販売方法
先着順です。
お一人様一種類につき一個のみの販売です。



■展示
[1]日向夏帆 [ブレンド・S](原型:やまかつ)
kaho.jpg


[2]マリオン・ル・シーラ (シャイニング・レゾナンス リフレイン マリオン・ル・シーラ](原型:RICO)

[3]1/1等身大マシュ [Fate/Grand Order](原型:榊馨)
mashu_garage_white.jpg DSC01145.jpg DSC01153.jpg DSC01124.jpg DSC01166.jpg DSC01100.jpg